- ランドセルのフィットちゃん
- フィットちゃんマガジン
- スタッフインタビュー
- トップインタビュー:代表取締役 橋本洋二[後編]
トップインタビュー:代表取締役 橋本洋二[後編]
フィットちゃんランドセルをつくっている
株式会社ハシモトBaggageの橋本洋二社長に、
学生カバン・ランドセルとともに歩んできたハシモトグループの約70年の歴史や、
ランドセルづくりにかける情熱をお聞きしました。
―社長がランドセルづくりにおいて大切にしていることを教えてください。
当社は2000年、品質管理の証としてカバン業界においていち早くISO9001を取得しました。
そのときに定めた品質方針が「子どもたちに喜ばれる通学カバンの提供」です。
フィットちゃんランドセルは、軽さ、デザイン、カラー、丈夫さ、機能性、安全性など
さまざまな面で研究を重ねていますが、その目的はただひとつ。
子どもたちに喜ばれることです。
―フィットちゃんランドセルがこれだけ支持されている理由は、どんなところにあるとお考えですか?
当社は企画・開発、製造、卸売、小売、インターネット販売、ショールーム展開と、
ランドセルを生み出し、子どもたちの元に届けるまでの
あらゆるプロセスに関わっています。
そこから得られるお客様の声をランドセルづくりに活かしていることが大きいと思います。
私の頭の中は、いつもどうしたらお客様の期待に応えられるのかということでいっぱいです。
安全性が人気を集めている「安ピカッ」機能も、
通気性抜群の背あて「エアーフレッシュ」も、
お客様の声をきっかけにアンテナを張り巡らせていたからこそ実現できた機能です。
―ランドセルを通じた社会貢献活動も積極的に行っていらっしゃいますね。
ランドセルは、子どもたちに夢や希望をもたらしてくれるものです。
県内の児童養護施設にランドセルをプレゼントする活動は平成14年から続けています。
また、6年間使用した後のランドセルを回収して
カンボジアに送る活動を行っている富山ライオンズクラブに協力し、
製造後一定期間を経過した新品ランドセルを寄贈する活動も行っています。
私も一度カンボジアを訪れてランドセル贈呈式に出席しましたが、
現地の小学生のキラキラとした瞳に感動しました。
東日本大震災の際は、富山県を通じて被災地の子どもたちにランドセルを送りました。
―橋本社長にとってランドセルづくりとは何でしょうか。
こどもたちは日本の未来を支える宝です。
当社は教育に直接携わっているわけではありませんが、
6年間安心して、楽しく使えるランドセルの提供を通じて、
少しでも子どもたちの学びに貢献できればと思っています。
―最後に、ランドセルを背負う子どもたちと、その親御さんへメッセージをお願いします。
小学校での体験や学びは、その後の人生の基礎になります。
自分の頭と身体を使って、学ぶ楽しさを感じてください。
あとは友だちをつくること、体力をつけることも大事。
音楽にふれる体験も人生を豊かにしてくれます。
親御さんも教育についていろいろお考えかと思いますが、
お子さんを信じて伸び伸びと育ててあげてはいかがでしょうか。